KROW株式会社

KROW株式会社

ミッション

働くを楽しくカッコよく。

私たちの考える「楽しく」とは、単なる一時的な娯楽や気楽さではなく、 働く本人が主体的に取り組み、納得感や成長実感を持てる”自己視点”での楽しさです。
そして「カッコよく」とは、見た目のことではありません。 周囲から信頼され、成果や姿勢が評価される”他者視点”からの評価を意味します。
自分が満足できて、まわりからも評価される。
このような働き方を多くの人にしてもらいたく「働くを、楽しくカッコよく。」をミッションとしています。

KROWはこのミッションのもと、複業人材・フリーランスのマッチング、SES・業務委託・人材紹介、AI開発を通じて、 働く人と企業の双方が"楽しくカッコよく"あるための仕組みと機会を創り続けていきます。

そして、私たち自身もそんな働き方を体現する組織でありたいと思います。KROWの一人ひとりが複業、創業や業界団体活動に積極的に参加し、色々な経験を積みながら成長し、 信頼される存在であり続けることを目指しています。
創業以来、私たちは「働くを、楽しくカッコよく。」の実現に向け取り組んでまいりました。 AIによって仕事のあり方が変化する未来においても、このミッションは不変です。私たちはテクノロジーの進化を力に変え、これからも新たな挑戦を続けてまいります。

社名に込めた想い

KROW ― "WORK"を180度変えるという意味を込め、逆から並べました。

この社名には、働き方の常識を一度ひっくり返し、ゼロベースで再構築していこうという 私たちの意思が込められています。

2018年の創業当時、「副業」や「複業」はまだ一部の人に限られた選択肢でした。 しかし現在では、プロジェクト単位の業務委託やフリーランス契約、SESや社内創業など、 多様で柔軟な働き方が当たり前になりつつあります。 さらにAIの登場により、今後、働き方は一変していくと予想されています。

KROWはその変化の先頭に立ち、スキルや経験を活かした多様な働き方を後押しするとともに、 企業には即戦力人材との出会いを、個人には自己実現と評価が両立するキャリアの場を提供しています。

単なるマッチングにとどまらず、「働くとは何か」を再定義する存在として、これからも私たちは、 社会や皆さんと一緒にアップデートし続けます。

KROW changes WORK.

経営陣紹介

KROW 経営陣 宮内正久 池田暁

宮内 正久

共同創業者 代表取締役社長

1976年大阪府吹田市生まれ。
紫雲中学、高松高校卒。早稲田大学理工学部、大学院理工学研究科卒業後、ソニー株式会社入社。
エンジニア、サービス企画を担当。一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会(JAIPA)クラウド部会副部会長を兼任。 ソニー退社後、2018年にKROW株式会社を創業。JAIPA 理事、クラウド部会副部会長、AI WG主査を歴任。 2025年に特定非営利活動法人日本情報技術取引所(JIET)沖縄支部副支部長に就任。

池田 暁

共同創業者 取締役

1976年香川県高松市生まれ。
紫雲中学、高松高校卒。慶應義塾大学環境情報学部卒業後、凸版印刷株式会社入社。
インターネットサービス企画、新規事業の立ち上げなどに従事。個人事業主としても活動。凸版印刷退社後、2018年にKROW株式会社を創業。

  • ソフトバンク株式会社
  • 株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所
    (ソニーCSL)
  • 株式会社乃村工藝社
  • セイコーソリューションズ株式会社
  • 株式会社ONE COMPATH
    凸版印刷株式会社グループ企業
  • AXLBIT株式会社
    KDDI株式会社関連会社

所属団体

  • 一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会
  • 特定非営利活動法人日本情報技術取引所
  • 一般社団法人ソフトウェア協会
  • 一般社団法人東京都情報産業協会
  • ベンチャー稲門会、永楽俱楽部
  • ベンチャー三田会、東京三田倶楽部

会社概要

会社名 KROW株式会社
代表取締役 宮内 正久
会社住所 東京都品川区大崎四丁目1番7号
登記・設立年月日 2018年2月20日
創業年月日 2018年11月1日
資本金 800万円
主な事業紹介

  • アウトソーシング事業の受託及び請負
  • 広告代理業及び各種の宣伝に関する業務
  • ITサービスに関するコンサルタント等の業務